でも、皆さん飽きてきたようで、急きょ東南アジア最大の湖「トンレサップ湖」を観光。琵琶湖の12倍、水平線が海の様にみえます。雨季のため水面積が広がっています。ここに水上生活者3万人が居住。水上クルーズで訪問!「すごい!」の一言。水上学校。水上マーケット。私の船はトヨタの車のエンジンを利用しスクリューを回転しています。小さい船が、果物、缶ビール、缶ジュースを売りに子供をつれて追っかけてきます。5歳から7歳の子供なのでみんな同情して買ってしまいます。水は泥色できれいな湖ではありませんが、とにかく感動しました。民家に立ち寄りました。船と竹と木を巧みに組みあわせた簡単なものでした。屋根全体の上には魚が干してあるかと思えば蛇だそうで、みんなびっくり。この湖はお勧めです。陸に上がり普通の民家にあがりました。皆人なつっこく歓待してくれました。高床式の粗末な家ですが、最低3世代がひとつの部屋に暮らし、高床の下には鶏、豚、犬が飼われていました。もちろん放し飼いです。電気はありませんでした。でも皆んな幸福にみえました。夕方の便でホーチミンへ行きます。シュムリアップの空港へ行きチェックイン後、出国しようとしたら、空港税25ドル請求されました。高い!今夜はホーチミンです。
スポンサーサイト