秋の最初の連休に台風のおかげで台無しですね。近郊にでかけようと思いましたが、止めですね。
最近台風は進路速度が遅くて影響大です。和歌山や奈良の台風12号で被害を受けた地域の方大丈夫でしょうか。
日本の自然の宿命ですが、最近はやはり地球温暖化が影響していますね。
スポンサーサイト
久しぶりの添乗で「越中八尾のおわら風の盆」に9月1日と3日行きました。
富山駅から整理券を列車1時間20前にいただき、八尾にいくと人の多さに驚きました。
あいにく夕方雨が降り、楽器によくないので踊りは街中ではほとんど見れませんでした。
特設スタジオの屋根付の場所で見れました。観光客の人たちは風情ある踊りを求めてきていますが、なかなか見れ
なくてあちこちで「なぜ踊らないんだ。」と少しがっかりしている人を見かけました。
添乗員にはつらい状況です。天気も旅行社のせいにされます。
3日も台風12号の影響で雨でしたが、午後10時以降は踊りが見れてお客さんも満足でした。
伝統のあるいいお祭りですが、行くとなかなかスムーズにいかない場面があり苦労しました。