
6月22日日本初のホタル舟に乗りました。ゲンジボタル生息地で国の天然記念物に指定されている川です。写真は出発時でこの時だけフラッシュ撮影が許されています。見にくいかもしれませんが少し明るい点がゲンジボタルの発光です。
20分の川下りの途中ゲンジボタルの習性で明りの点滅を同期し、同時に明るくなりまた暗くなることを繰り返します。魚が飛び跳ねる音やカエルの鳴き声を聞きながら舟は流れにまかせて下ります。
本当に幻想的でした。1年で20日間しか運航しません。
ホタル舟案内機会があればぜひ一度見てください。心癒されます。日本の50年前の田舎の風景です。


6月1日札幌は晴れでした。
大通り公園は6月ですが九州で言えば4月初旬の気温です。
でも緑が美しくライラックの花が咲いて私たちを歓迎してくれてるようでした。
空気が澄んでいてとても気持ちいい朝でした。
冬が厳しいほど、植物も春を謳歌しているようでした。
ああ、来てよかった。


5月31日から北海道へ旅行に行きました。
北大のキャンパスには桜が満開を迎え
とても綺麗でした。
ノーベル賞受賞の鈴木先生の横断幕が掛けられていました。
博物館になっていますが、閉館時間がすぎて入場できませんでした。
私は九州ですが、遅い北国の春を満喫出来て大満足です。
それにしても北大は緑が多く素晴らしい環境ですね。